江川邸公開事務室より 平成21年春版    21-


桜吹雪のもとでの庭掃除は大変ですが、その美しさは格別です。
暖かな3月中旬で、3月下旬に満開をむかえるかと思いましたが
4月3〜7日に満開になってくれました。
うぐいすのさえずりを聞きながらの更新です。
           4/11

春の西蔵     4/2 撮影 しだれ桜と富士山    4/4 撮影




   

  新緑の内庭公開  
 
 
 平成21年4月25日()〜5月6日(

邸内には室町時代につくられた
通常は、非公開の内庭があり、
今回、期間限定で公開されます。
新緑の中で、歴史を肌で感じ、
癒しの空間での散策を
しばしお楽しみ下さい。
通常の入館料金で
一般300円、小中学生150円です。
内庭公開時間は 午前9:30より
     午後 4:00です。
新緑の内庭     H20/5/1撮影  

結果記録

新緑の季節になり、県東部小学校の遠足が、歴史の町、韮山地区に多くの学校で、
実施され、予定されております。
 また、新緑の内庭が、ゴールデンウィーク中公開されます。
その様子をご覧ください。            5/4 記


4月24日(金)は、沼津、三島、裾野から
小学生の遠足で賑わいました。
 4/24 撮影
内庭には、千利休で有名な韮山竹や
室町時代の池などがご覧になれます。
 5/4 撮影


ページトップへ
  
バックナンバー
(過去の記録) 
平成18-2へ
平成20-2へ
次21-3
前21−1へ