ケータイ・スマホルールアドバイザー養成講座を開催します。
2019.07.30
県教育委員会では、小中学校の保護者等に対して携帯・スマートフォンやインターネットの正しく安全な利用の仕方について、「親子で話そう!!我が家のケータイ・スマホルール」などを使い、家庭で話し合ってルールを作ることの大切さを伝えるアドバイザーを養成しています。

静岡県教育委員会 社会教育課 ケータイ・スマホルールアドバイザー養成講座
2019.07.30 20:19 | 固定リンク | 協賛・協力事業
ネット安全教室 富士宮北高校
2019.07.19
富士宮北高校にてネット安全教室を開催しました。
全校生徒、教職員のみなさんといっしょに最近のネット事情(セキュリティの重要性、パスワード管理等)やネットへの不用意な書き込みから進路に支障をきたす事例など紹介しながらお話しをさせていただきました。

全校生徒のみなさんも最後まで真剣に話を聞いていただきありがとうございました。

これからもネットの情報を上手に活用して、より豊かな人生を目指してほしいと思います。

2019.07.19 19:56 | 固定リンク | 自主事業
H30年度 河津町さくらパソコン教室日程変更について
2019.02.09
平成30年度河津町さくらパソコン教室の日程変更のお知らせです。

河津町教育委員会から連絡が入り、パソコン教室の日程変更となります。

第1回目 3月6日(水)
第2回目 3月8日(金)
第3回目 3月13日(水)
第4回目 3月15日(金)
第5回目 3月20日(水)

ご承知のほど、よろしくお願いします。
2019.02.09 20:44 | 固定リンク | 業務連絡
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
2019.01.01
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。



今年も河津町さくらアカデミー(河津町教育委員会主催)にてパソコン教室を開催させていただきます。
期日:3月1日(金)、6日(水)、8日(金)、13日(水)、15日(金) 全日程5日間
会場:河津中学校 または 河津南小学校 パソコン室
内容:エクセル中級(表計算から関数を活用できる程度)
問い合せ:河津町教育委員会 社会教育係 電話0558-34-1117まで





2019.01.01 16:46 | 固定リンク | 業務連絡
サイトへの不正アクセスについて
2018.12.17
当サイトへの不正アクセスが増えているため、サイトが閲覧できない状態があります。
現在、サーバーの管理についても検討中です。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2018.12.17 07:58 | 固定リンク | SPSAについて

- CafeLog -