四季と行事(冬)
お会式
お会
(え)
式は日蓮聖人の忌日に修する法会
(ほうえ)
で、邸内仏間で行われます。
日蓮聖人より受領の像
仏間に飾りつけが完了しました。
5色に色付けられた供物の餅を切る
日蓮聖人は、1261年(16代英親の時)にお泊りになっています。
四季と行事へ戻る
次へ